鰻は鹿児島の株式会社日鰻 | 先端技術の実験施設

ふるさと納税はこちら 大新オンラインショップ

実験施設

業界を牽引するこだわりの実験施設

EXPERIMENTAL FACILITY

最新の養殖技術の開発と持続可能な養殖方法の実現を目指しており、環境への影響を抑えつつ鰻の生産効率を上げるための革新的な技術を鹿児島で研究しております。業界におけるリーダーとしての地位をさらに確固たるものにし、養殖業界の未来を形作る重要な役割を果たしています。実験施設では養殖鰻の成長に影響を与える様々な要因が科学的に分析され、健康と成長を促進するための研究が日々進行中です。


商品開発を進めるために

当養鰻場には、様々な事例についての実験を行う実験施設があります。





それぞれの事例に応じたテーマを選定し、それに沿った仮説を立て、実証を行ってきました。

1、溶存酸素濃度の違いによる鰻の餌喰い・飼料効率・成長倍率等の検証
  → 業界で初めて高濃度酸素溶解装置を利用した水生生物育成システムの構築に成功

2、配合飼料の主原料である魚粉の比率を引き下げた低魚粉飼料の検証
  → 業界で初めて魚粉比率を72%から55%へと引き下げることに成功し、高効率の低魚粉飼料の開発に成功

3、クルマエビ、バナメイエビの人口海水と淡水による完全閉鎖式循環養殖実験

4、トコブシ養殖実験

5、ハワイミリン(海草の一種)の増殖実験

等々、様々な実験を行ってきました。

これからも、鰻に関する検証実験を含め、海面養殖から陸上養殖への移行を想定し、完全閉鎖式循環養殖の検証実験を行っていく予定です。

 


ブログ

実験施設に関する記事

    対象の記事はございません

会社概要

COMPANY

株式会社日鰻

電話番号
099-471-5131
所在地
〒891-0311
鹿児島県指宿市西方2788番地1
英文社名
Nichiman Co. Ltd.
代表取締役会長
中村 智
代表取締役社長
山田 賢一
従業員数
10名
志布志事業所
〒899-7512
鹿児島県志布志市有明町野神170番地
事業内容
鰻の養殖および加工・販売
設立
2007年10月
資本金
5,000万円
お問い合わせ時間
8:30~17:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日

革新的なアイデアが生まれる実験施設

国内外の研究機関や大学とも積極的に連携しており、先端の研究とのシナジーを生み出し、革新的なアイデアや技術を養殖現場に迅速に導入しております。実験施設の取り組みは科学的根拠に基づいたものであり、その透明性と信頼性は多くの関係者から評価されています。また、最終的には鰻の品質向上と生産コストの削減を目指しており、消費者にはより良い品質の鰻をより手頃な価格で提供できます。より効率的な養殖ができるため、業界全体の競争力を鹿児島において高められます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。